【保存版】町田市はゴミの持ち込みできる?気になる料金から予約方法まで徹底解説!

サービス

引越しや家具の買い替えで出る粗大ゴミ。
地域によって粗大ゴミの捨て方が違うので迷ってしまいますよね。
そこで今回は、町田市で粗大ゴミを捨てるにはどうしたらいいか、詳しくご紹介していきます。
粗大ごみの捨て方に迷ったらぜひ参考にしてみてください。

町田市で粗大ゴミを捨てるにはどうしたらいい?持ち込みはできる?

町田市で粗大ゴミを捨てるには、持ち込みか回収かを選ぶことができます
どちらも予約が必要で、インターネットまたは電話の予約専用ダイヤルから申込できます。
当日から2か月先まで予約可能です。

【インターネットで予約する場合】
まちだエコライフ推進公社ホームページ
【予約専用ダイヤルで予約する場合】
電話番号
042-797-1651
予約受付時間
月~土(日・祝・12/31~1/3は除く)午前8時30分~午後5時

粗大ゴミを持ち込む方法

粗大ゴミを持ち込むには、まずインターネットまたは電話で持ち込みする日時を予約します。
車から粗大ゴミをおろすのも自分でおこなわなければならないので、大型の粗大ごみの場合は人手が必要です。
また市外からの持ち込みを防止するために住所確認がありますので、身分証明書を持参しましょう。

持ち込み先町田市バイオエネルギーセンター
東京都町田市下山田町3160番地
予約受付時間月~土(日・祝・12/31~1/3は除く)
午前8時30分~11時30分、午後1時~4時
料金10㎏ごとに250円
(現金のみ 粗大ごみ処理券は使用できないので注意)
引用:まちだエコライフ推進公社

【手順】 
1.計量棟で受付 
2.車ごとはかりに乗り重さを量る
3.粗大ゴミを自分で荷下ろしする
4.出口で再び車ごとはかりに乗り、入り口で測った時の重さとの差分を粗大ゴミ重量とし持ち込み手数料を払う

粗大ゴミを回収で出す方法

粗大ゴミを回収で出す場合の手順をご紹介します。

1.インターネットまたは電話で予約
2.予約受付時に案内された料金分の粗大ゴミ処理券を購入する
3.粗大ゴミに粗大ゴミ処理券を貼る
4.収集日の8時30分までに予約受付時に確認した場所に粗大ゴミを出す。

布団を捨てるにはいくらかかる?町田市の粗大ゴミ回収料金を紹介!

回収で粗大ゴミを捨てるには、粗大ごみの種類に合った料金の粗大ゴミ処理券が必要です。
粗大ゴミの回収料金は、まちだエコライフ推進公社ホームページの粗大ゴミ料金一覧や予約専用ダイヤルで確認ができます。
例えば布団であれば400円の粗大ゴミ処理券が必要です。
他にも粗大ゴミ回収料金の一例をご紹介します。

掃除機400円
電子レンジ400円
扇風機400円
椅子400円
2人以上用ソファ1200円
 ベビーカー400円
チャイルドシート400円
引用:まちだエコライフ推進公社

ホームページの料金一覧にないものは電話で回収料金の問い合わせをし、確認しましょう。

ゴミの持ち込みに関する相談は町田市役所ではない?2022年に稼働開始した町田市バイオエネルギーセンターとは

引用:町田市役所

2022年1月から、町田市のゴミ処理は町田市バイオエネルギーセンターでおこなわれており、ゴミの持ち込みに関する相談はこの施設で受け付けています。(問い合わせ先:042-797-7111)
町田市バイオエネルギーセンターとは、生ごみのバイオガス化施設と粗大ゴミ処理・ゴミ焼却施設を一体的に整備した、首都圏発の施設です。
ゴミを有効利用することで、持続可能な社会を作る新しいゴミ処理施設となっています。

「生ゴミのバイオガス化」とは、燃やせるゴミの中から生ゴミなどを選びだし発酵させることで、バイオガスを発生させます。
そのバイオガスを利用し、電気を作る仕組みです。
またゴミを燃やすときに出た高温の排ガスを使って蒸気を作り、市立室内プールを温水にすることに使う「熱回収」という仕組みもあります。

町田市では地域や地球環境を守るために、「ゴミになるものを作らない・燃やさない・埋め立てない」を原則として徹底したゴミの減量・資源化を進めています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました