町田では、4月も新しい店舗が続々とオープン予定!
この記事では2023年4月にオープンするお店を3つご紹介します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
【4月開店予定】町田で新しくオープンするお店3選をご紹介!「パン以上、ケーキ未満。」の新出店など盛りだくさん
2023年4月には、話題の生食パンのお店「パン以上、ケーキ未満。」や美容と健康にもいい中華料理“麻辣湯”のお店など、気になるお店が続々オープン予定!
ここからはお店の特徴やおすすめのメニューなどを詳しくご紹介していきます。
「立喰い鮨 海幸」が4月下旬にオープン!
2023年4月下旬に、「立喰い鮨 海幸」がオープン予定です!
場所は小田急線町田駅・JR横浜線町田駅より徒歩2~3分の、町田センタービル(旧レミィ町田)の1階です。
「立喰い鮨 海幸」とは?
「立喰い鮨 海幸」は、新鮮なお寿司を立ち食いで気軽に食べられるお店。
元々「海幸」は青葉台 藤ヶ丘で30年以上続いていた回転寿司屋さんでしたが、8年間のお休みを経て、町田で立喰い鮨のお店として再出店することとなりました。
店内はカウンター席が10席あり、1人でサクッとお寿司を堪能したり、友人とお酒とともにお寿司を楽しんだりできます。
また公式Facebookや公式Instagramでは、開店までの様子やお店の情報が随時アップされています。
詳しいオープン日なども決まり次第確認できるので、ぜひチェックしてみてください!
「立喰い鮨 海幸」の詳細情報は下記になります。
店舗名 | 立喰い鮨 海幸 |
住所 | 東京都町田市原町田6-8-1 町田センタービル1F |
営業時間 | 未発表 |
公式Facebook | 立喰い鮨 海幸|Facebook |
公式Instagram | 立喰い鮨 海幸(@tachigui.susi.kaiko) |
「パン以上、ケーキ未満。」がグランベリーパークに4月オープン予定!

2023年4月に、「パン以上、ケーキ未満。」がオープン予定です!
気になる場所は、南町田グランベリーパークのギャザリングマーケット内。
南町田グランベリーパークは、東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅直結の施設なので、アクセスも良好です。
「パン以上、ケーキ未満。」とは?

「パン以上、ケーキ未満。」は、ベーカリーショップ「サニーベッカリー」がプロデュースするお店。
町田市内に2店舗、市外に2店舗展開しています。
看板メニューはこだわりの生食パン。
超強力粉の北海道十勝産小麦“ゆめちから”を使用しており、一般的な食パンに比べモチモチとした食べ応えのある食感を楽しめます。
また、無添加の食材にこだわり、保存料を一切使用しない安心・安全なパン作りが特徴です。
2022年には、人気メニューの「レーズン生食パン」が、ジャパン・フード・セレクション金賞を受賞。
TVや雑誌でも取り上げられている、注目のベーカリーショップです。
「パン以上、ケーキ未満。」の人気メニューを紹介!

「パン以上、ケーキ未満。」の人気ナンバーワン商品は、「ゆめちから もちもち 生食パン」(1,187円)。
北海道十勝産小麦“ゆめちから”のみを使用し、天然酵母で発酵させています。
モチモチした食感と小麦の風味、ほんのりとした甘みを感じられる生食パンです。

また、先ほどご紹介した、2022年ジャパン・フード・セレクション金賞受賞の「レーズン生食パン」(1,079円)も大人気。
日本テレビ系列「嵐にしやがれ」でも2020年5月に取り上げられ、話題になりました。
レーズン生食パンの特徴は、どこを切ってもレーズンがたっぷりと詰まっている贅沢さ。
ラム酒に漬け込んだふっくらとしたレーズンと、生食パンのモチモチ食感が相性抜群です!

その他にも、旬の素材を使った季節限定生食パンや、チョコレートやイチジクなどの生食パンなど、さまざまなパンが揃っています。
店舗名 | パン以上、ケーキ未満。(正式な店舗名は未定) |
住所 | 東京都町田市鶴間3-4-1 南町田グランベリーパーク ギャザリングマーケット内 |
営業時間 | 未発表 |
公式サイト | パン以上、ケーキ未満。|サニーベッカリー(sunnybakkery.com) |
「七宝麻辣湯 町田東口店」が4月オープン予定!

2023年4月に「七宝麻辣湯 町田東口店」がオープン予定です!
場所は小田急線町田駅東口より徒歩1分と、アクセスしやすいお店です。
「七宝麻辣湯」とは?

「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン)」は、中国で広く親しまれているスープ春雨“麻辣湯“の専門店。
都心を中心に8店舗展開し、23区外では町田が初出店となります。
七宝麻辣湯の麻辣湯は、鶏や豚を丹念に煮込んだスープに30種類以上の薬膳スパイスを組み合わせているのが特徴です。
スープの辛さは0~無制限で選べるので、辛い物が苦手な方から得意な方まで楽しめます。
またトッピングが40種類以上あったり、薬膳を追加するアレンジができたりとさまざまなバリエーションが楽しめ、自分好みの味を作れるのも魅力です。

太目の春雨はもちもちとした食感で食べ応えばっちり。
また、コラーゲンや、脂肪燃焼作用のある唐辛子・食物繊維豊富な野菜がたっぷり入っているので、ダイエットや美容に最適なヘルシーフードとなっています。
店舗名 | 七宝麻辣湯 町田東口店 |
住所 | 東京都町田市原町田6-15-16 |
営業時間 | 未発表 |
公式サイト | 七宝麻辣湯 (チーパオマーラータン)(maratan.com) |
MACHILLの公式LINEでは町田の最新店舗情報を配信中!
いかがでしたか?
新年度も魅力的なお店がオープンしますね!
ぜひこれからオープンする3店舗をチェックしてください。
MACHILLの公式LINEでは町田市の最新店舗情報を配信中!
また、こんな情報欲しい!というリクエストもLINEにて受付中です。
ぜひ公式LINE追加してください↓

コメント
Your point of view caught my eye and was very interesting. Thanks. I have a question for you.
Мʏ brother suggessted Ι might lie this web site.
Ηe was entiгely right. This post actually mаde my dаy. Youu
cann’t imagine juswt hhow mսch time I had spent for this info!
Thɑnks!
Check out my weeb blog – canva ai image generator
This blog іѕ ɑbsolutely fantastic! The author һas done an amazing job oof presenting valuable insights
with clarity and precision. Evеry post iss well-researched аnd informative, maқing iit а
pleasure to read. I genuinely ɑppreciate tһе effort аnd passion poured intо this cߋntent.
Keeр սp the great work! Looking forward to more posts.
I readed tһis amazing article noԝ! Check it sanffe.info
Personal Finance
|
Woah! I’m really loving the template/theme of this website.
It’s simple, yet effective.A lott of times it’s difficult to get that “perfect balance” between user friesndliness and appearance.
I must say you have done a awesome job with this. In addition, the blog loads extremely fast for me
on Opera. Outstanding Blog!
This blog post offers an interesting look at the complex world in wastewater treatment.
It’s essential to understand thee complexity associated in managing and improving our
water resources. The discussion around contemporary wastewater treatment plants and the vital role oof wastewater treatment companies highlights the dedication to providing efficient wastewater solution and an extensive wastewater treatment solution. The emphasis in wastewater purification cann bee particularly pertinent in the current climate of environmental degradation.
I’m also impressed by the inclusion of different approaches, such as sophisticated systems such aas sewage treatment plants and
more simple, yet efficient, methods such as sewage treatment.
It’s fascinating to kknow about the johkasou system and its uses, as well as the significance of the
two domestic sewage treatment plant optiuons for residential areas and robust industrial wastewater treatment as well as industrial wastewsater treatment plants
for larger-scale needs. This is an extremely important issue whuich this blog will shed
an important spotlight on it.
Check This Article about : wastewater solution